セルフライナーノーツ

01.Lamp Black Syndrome


歌:kikyow 作詞/作曲/編曲:いとちん

楽曲制作に対して、色々と悩んでいたときに作った曲です。
僕自身、自分が一体どんな曲を作りたいのか、わからなくなっていて
でも、こんなところで終わりたくもなくて……
そういった気持ちが巡りながら、曲になっていったのかなと思います。

色々あったけど、僕にとっては凄く大事な曲です。
この曲をリードトラックに持ってきたのは、自分の中にある一番強い感情を
最も素直に表現できた曲だからです。

02.Cosmic Factory Nation


歌:花霄凌 作詞:Tas9&いとちん 作曲/編曲:Tas9

非常に気持ちのいい、テクノロックナンバーです。
凄く好きな曲で、是非とも作詞をさせて下さいとお願いして
Tas9くんと一緒に作詞を担当させてもらいました。

ちなみに、花霄さんにボーカルの担当をお願いさせていただきましたが
当初僕とTas9くんの間ではこの曲はkikyowさんに歌の依頼をする予定でした。
(逆に「Lamp Black Syndrome」のボーカルを花霄さんに依頼するつもりでした)

しかし、依頼直前でねたにくんが「この曲は女性ボーカルの方が合う」と言い
最終的に1曲目と2曲目のボーカル担当が入れ替わることになったという裏話があります。

03.Dirty Mad Jokers


歌:kikyow 作詞/作曲/編曲:Tas9

ノリの良いハイテンションなロックナンバーです。
激しい曲の多い本作の中でも、特に激しい曲になったと思います。

前作『僕らの天球儀』はTas9くんがプロデューサーを務め
物語をテーマにファンタジー路線のアルバムを製作しましたが
本作『All Green』は僕がロックをやりたいと言い続けた結果
色をテーマにした疾走感のあるロックなアルバムとなりました。

前回のライナーノーツでも書きましたが、本作『All green』と『僕らの天球儀』は
同時期に作製した対となるアルバムになっています。ポップス・バラードが前面に出た
『僕らの天球儀』に対してアップテンポが続く本作は印象の異なる内容となりました。

04.モノトーン


歌:青木春子 作詞/作曲/編曲:いとちん

「From Yellow 2 Blue」と同日に作った双子曲です。ピアノの弾き語りを
イメージして作った曲で、デモの段階ではピアノとボーカルしかありませんでした。
(おかげで、ピアノとボーカルだけでも曲が成り立つアレンジになってます)

特にアルバムに収録するつもりもなく、お蔵入りしていた曲だったのですが
ふと、何を思ったのかギターとストリングスを加えてみたところ、凄く良い感じに
なったので、急遽アルバム収録曲に変更したという経緯があります。

丁度この曲を作っていた時期「ぼくらのしあわせなじかんのすごしかた」という
ラジオ番組のジングルの製作を手伝わせてもらっていて、その関係で青木春子さんと
メールのやり取りをしていました。

そこで思い切って「歌ってください」とお願いをしてみた結果、この度コラボを
させていただくことになりました。

ラジオ番組に参加させてもらう前から、青木さんファンで歌をipodに入れて
毎日聴いていたのですが、まさか自分の曲を歌ってもらえる日がくるとは……。
今でもまだちょっと信じられない感じです。言ってみるものですね。

05.Violet Regret


歌:紺野聖 作詞/作曲/編曲:Tas9

Tas9君作曲のメロディアスなロックナンバーです。

デモが出来たとき「良い曲ができた」って言ったTas9くんの声がすごく印象に残って
います。謙虚なTas9くんが強く「自信作だ」って言い切ったのは、珍しい気がします。

元々3rdアルバム『僕らの天球儀』に収録する予定だったのですがメンバーで
話し合った結果、シングル曲として発表しようということで意見が一致し
土壇場で3rdアルバムから外したという過去のある楽曲です。

当時は5thシングル『Violet Regret/All Green』として両A面シングルを出そうか
みたいな話をしていたのですが、収録したい曲が増えすぎてしまった結果
制作するCDがシングルからアルバムに変更されたという裏話があります。

06.colorless


歌:ハズレ 作詞/作曲/編曲:いとちん

疾走感溢れるロックナンバーです。実はアルバムのリードトラック用に書いた曲で
この曲とLamp Black Syndromeのどちらを1曲目に持ってくるかで迷ってました。

この曲は本当にメロディーがまとまらなくて悩みました。
作りながら「これ、もう、完成しないんじゃない?」って思っていました。(苦笑)
何十パターンサビを作ったんだろう・・・。

個人的にはアルバムの中で最も激しい曲だと思っていたのですが、Tas9くん曰く
「もっとも美しい曲」だとか、ちょっと意外な感じ・・・。

あ、でも、アレンジは激しめだけど、ハズレさんの歌は僕も美しいと思います!

07.cobalt highway


歌:花霄凌 作詞/作曲/編曲:Tas9

colorlessと並び、アルバム内でもっともテンポの速いロックナンバーです。
疾走感があってタイトル通りドライブするときに流したい感じの曲になりました。

テクノとロックの融合が良い感じ。これぞTas9君の真骨頂。
「Super Sonic Sprinter」が好きな人にはオススメな一曲です。

僕はこの曲ではミックスを担当しています。ちなみに、本作では僕が作曲を
させてもらった6曲にプラスして「Dirty Mad Jokers」「Violet Regret」
そしてこの「cobalt highway」と9曲のミックスをやらせていただきました。

08.From Yellow 2 Blue


歌:U-TA 作詞:Tas9 作曲/編曲:いとちん

こういうのを待ってたんだ!!

今までのrelateにはないタイプの歌詞ですね。
とにかく、この曲は歌詞が素晴らしい。無敵です。最高!!

作曲・編曲に関してはあんまり特筆することはないですね。
Tas9君曰く「王道な曲」。この一言に尽きると思います。

男性アイドルをイメージして作った曲なのですが、ボーカリスト様のイメージを
優先してもらおうと、敢えてそのことは言わないでいたのですが、U-TA君が
「アイドルをイメージして歌いました」と率先してそのイメージで歌入れを
してくれたので、かなりびっくりしました。

さすが幼馴染・・・何も言わずともこの以心伝心っぷり・・・。

個人的にはアルバムの中で最も聴きやすい曲になったと思います。
(反面、もっとも印象に残りづらい曲かも・・・)

09.All Green


歌:さいとうみちる 作詞:ねたにゆうや&いとちん 作曲/編曲:いとちん

アルバムの表題曲です。

久しぶりにベース二本の楽曲を書きました。
2ndアルバム「夜明け前の協奏曲」の頃、僕はベース2本のアレンジに
凝っていまして「夕闇からの前奏曲」「ゴーストライター」「午前二時の演奏会」
そして「夜明け前の協奏曲」の4曲にてツインベースをやっていました。

当時はこのアレンジが自分のアイデンティティだと思っていたんですが
3rd + 4th Single『Skyblue-Sky / End of Sky』以降はずっと封印をしていました。

理由は、一つのアレンジに拘っていたら自分のスキルが上がらないと思ったからです。
でも、そろそろ封印を解いても良いかなぁということで、この曲では復活をしています。
この曲だけ2ndアルバムの曲にイメージが近いのは、それが理由だったり。

なんだかんだで、本作で一番自分らしい曲が書けたと思います。

歌詞には「黒」「茜」「碧」と複数の色が存在していますが、敢えて「緑」という単語は
使いませんでした。そもそもタイトルは「システムオールグリーン」という意味だったり。

10.Blood on Blast


歌:蒼-aoi- 作詞:Tas9&いとちん 作曲/編曲:Tas9

またまたノリの良い、テンション高めのロックナンバーです。

この曲と「Cosmic Factory Nation」「glorious growth」はTas9君がミックスを
担当しているので、他の曲とは音の作り方が結構違っています。
この辺に注目して聞いてみるのも、面白いかもしれません。

当初、この曲と「Violet Regret」「glorius growth」の3曲は3rdアルバムに入る予定だったのですが
曲数が多くなりすぎてしまうからという理由で土壇場で収録曲から外したという過去があります。

また、焦って曲を完成させたくなかった、というのも理由としてありました。
それだけ大事にしてきた楽曲とも言えます。

11.彩-irodori-


歌:咲優音桜 作詞/作曲/編曲:いとちん

またまたロックナンバーです。
7曲続けでロックナンバーって過去にない構成ですね。

当初、この曲は7曲目に配置し「From Yellow 2 Blue」が11曲目になる予定でした。
ですが「Violet Regret」⇒「colorless」⇒「彩-irodori-」と続けて聴いたとき
重たい曲が3連続となり、聴いていて疲れてしまったので、最終的には「From Yellow 2 Blue」と
「彩-irodori-」の曲の位置を入れ替えることにしました。

結果的には「From Yellow 2 Blue」は中盤戦の「息抜き」の曲になったと思うし
「彩-irodori-」はアルバム後半戦を引き締める曲になったと思うので正解だったと思っています。

タイトルに-irodori-と入れたのはTas9君とねたにくんが「さい」って呼んでいたためです。
しかし-irodori-とタイトル入れた後も二人は「さい」と呼んでいました。

いっそ彩-sai-にすれば良かった・・・(笑)

12.glorious growth


歌:さいとうみちる 作詞:いとちん 作曲/編曲:Tas9

アルバムのラストナンバーです。
この曲は4thアルバムのラストナンバーというよりは3rdアルバムも含めた上で
「2部作の終わり」の意味を持つ曲になっています。

歌詞は3rdアルバムの1曲目「Jack the Drop Driver」とラストの「Road to spiral」の
世界と繋がっています。また最後のサビの「めぐり合う物語と共に」と言うフレーズは
3rdアルバムのタイトル曲「僕らの天球儀」で使われていた単語でもあります。

そう言う意味では、3rdアルバムと4thアルバムを関連付けるための曲とも言えます。

先ほども言いましたが、元々3rdアルバムに収録する予定の曲でしたので
4thアルバムよりも3rdアルバム寄りの楽曲になっているかもですね。

個人的にはこれが一曲目もアリだと思っていました。

総評


本作『All Green』は、オール新曲12曲のアルバムを出したその半年後に再び
12曲全部新曲のアルバムを作るという強行スケジュールで製作を行いました。

その結果、ときにはメンバー同士で意見が対立することもあり、
体力的にも、精神的にも様々な困難がありました。

しかし、協力していただいているボーカリストの皆様、そしてrelateを応援してくれる皆様の
お蔭で、なんとか完成までこぎつけることが出来ました。

本当にどうもありがとうございました。

いろいろ大変なこともありましたが、出来としては過去最高のものになっていると確信しています。
是非是非、聴いていただけると嬉しいです。

2014年9月7日 いとちん